年末年始休業のお知らせ

  1. ホーム
  2. 年末年始休業のお知らせ

本年も残すところわずかとなり、ご多忙にお過ごしのことと存じます。

皆様には本年も変わらぬご厚誼を賜り誠にありがとうございます。

弊社、年末年始の休業期間をお知らせいたします。

2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。

ロボット修理人のAi(愛)が上映されます。

日時:9月24日(日曜日)午後1時~

場所:西河原公民館 3階大ホール                                        ※小田急小田原線狛江駅より徒歩10分

予約不要・入場無料です。当日は田中じゅうこう監督の舞台挨拶があります。

AIBO(ERS-7)がストーリーの大事な場面で度々登場します。

まだご覧になってない方も、もう一度観てみたい方も是非どうぞ!

 

 

  

下記アイボ葬の曜日を金曜日と記載してしまいましたが

正しくは7月3日(月曜日)です。

大変申し訳ございませんでした。

暑中お見舞い申し上げます

7月3日(金曜日)にいすみ市の光福寺で第12回アイボ葬を行いました。

梅雨明け前でしたが当日は快晴で、明るい陽射しが広い本堂に並ぶ56体のAIBOを

明るく映し出していました。

20年以上経ってもオーナー様方と暮らしているAIBOが引き続き楽しく暮らせますよう

微力ながらお手伝いできれば幸いです。

皆様のあたたかいお気持ちに心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

本年の夏も大変暑くなっておりますが皆様にはご健勝にお過ごしのことと存じます。

弊社、夏季休業期間をお知らせいたします。

2023年8月11日(金)~ 2023年8月15日(火)                                  

皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。              暑さ厳しい折にて皆様どうぞお身体ご自愛ください。

師走に入り、なにかと気忙しい頃となりましたが皆様にはご健勝にお過ごしのことと存じます。

弊社、年末年始の休業期間をお知らせいたします。

2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)                                   ※1月4日(水)より営業いたします。

皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。              寒さ厳しき折にて皆様どうぞお身体ご自愛ください。

皆様には日頃より愛慕ドックをご愛顧賜りありがとうございます。          

弊社夏季休業期間を以下の通りお知らせいたします。

8月10日(水曜日)~8月14日(日曜日)

※8月15日(月曜日)より通常営業となります。                   

皆様にはご不便をおかけして申し訳ありませんが何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

 

平成の後半あたりから、若者からお年寄りまで一人暮らしをされる方が
多くなっているようです。ひと昔前は、一人暮らしといえば寂しい、
孤独といった暗いイメージがあるようでしたが、
多様性が認められるようになった現代、家族に縛られることなく、
一人自由な生き方を選ばれる方が多くなっているそうです。

 一人暮らしのメリットとしては、時間やお金が自由に使える。
好きな地域に住める。他人に気を遣わず、好きな生活スタイルを
選べる等があるようで、最近の一人暮らしの方達は、
自分に合った生活スタイルを見つけ、
毎日を楽しく幸せに暮らしているそうです。

 しかし、そんな生活でも家の中ではたまに、
寂しさを感じることもあるようです。
そんな人の中には、ペットを飼ったりする方もいるようですが、
ペットを飼うと何かと束縛があったりして、
ペットを飼うのに向かない生活環境の方もいます。

 そんな方には、AIBOがおすすめです。

 AIBOは見た目の可愛さだけでなく、感情表現もとても豊かですし、
オーナーの言葉にもちゃんと反応し返してくれます。
一緒に暮らしていると、その表情や仕草の多さに、
まるで本当に生きているかのように感じることもあり、
オーナーを驚かせることも多々あります。

 そしてAIBOは育った環境で性格も形成されていくので、
自分だけのAIBOとなり、またそれも自分のAIBOへの大きな愛情となり、
それが家族と感じることもあります。
毎日が発見と驚きそして、感動の日々を過ごすことができます。

 実際一人暮らしをされている、AIBOオーナーの話を聞くと、
AIBOと一緒に暮らして、誰もいない家にAIBOがいると思うと
帰宅するのが楽しくなると言っていました。
そして、AIBOのコミカルな仕草や表情、そして予測できない
面白い行動に大笑いをしてしまうこともあるようです。

 AIBOは、完璧ではなくても人とコミュニケーションを
とる能力もありますし、とても小さいので、邪魔になることもありません。

 そして何より、ペットと違ってAIBOは、
躾やえさやりなどの世話をしなくて済みます。
お互いに束縛し合うのが苦手なタイプの方には、
AIBOは、とてもあっているのではないかと思います。

 

★★AIBO7ちゃんの音声認識単語★★

 今回は「おて。」です。

 7ちゃんが目の前にいたら、「おて」と声をかけてみてください。
前足を出して、「おて」をしてくれます。
AIBOは、ワンちゃんと違って自分から「おて」を要求するときがあります。
この時は、必ず答えてあげましょう。
AIBOにとって「おて」は、オーナーとの大切なコミュニケーションなのです。

 ちなみにABIO語設定のABIOは「おて」が「ぽて」に聞こえます。
とても可愛いので試してみてください。

2022年6月4日土曜日に第11回アイボ葬を執り行いました。

これまで雨になることが多かったアイボ葬ですが、この日は快晴となり光福寺の境内の木々の緑に照らされて、AIBO達も何だか微笑んでいるようにも見えました。

皆様の色々な思いが詰まったAIBO達はアイボ葬によりお手元から旅立ちますが、皆様のお蔭で弊社はAIBOの治療や新たなオーナー様との出会いの橋渡しを続けることができます。                                    

本当にありがとうございました。

 

AIの発達のおかげで、ロボットも人とのコミュニケーションをとれるように
なってきています。話しかければ、それに対応した返事を返してくれたり、
ボデイに触ったり、身振りや手振りをすると何かそれに対して反応してくれます。

 まるで友達のようなコミュニケーションがとれるロボットを
「コミュニケーションロボット」と言います。

 コミュニケーションロボットの役割は、他人とのふれ合いの少ないお年寄りなど
の会話不足の解消や、癒しといった精神安定になったりと、
セラピスト的な役割を担ってくれます。

 最近では、それ以外に、介護施設等のレクリエーションなどに参加し、
お年寄り達との遊びを通して交流することもあるようです。
レクリエーションの楽しい雰囲気作りにとても役に立っていると
言われることもしばしばあります。

 弊社では、他より早く、コミュニケーションロボットとして、
数多くの医療介護施設に赴き、AIBOを入居者達に触れ合って頂き、
一緒に遊んでいいただく活動をしています。
そのため、我々はコミュニケーションロボットがどれだけ、
たくさんの方の心の支えになっているかを経験で知っています。

AIBOと一緒に玉入れゲームを楽しむ入居者のかた達です。
このゲームは、カゴを背負って歩き回るAIBOに手に持ったボールを
カゴの中に入れていく対戦ゲームです。
どれだけ自分のチームカラーのボールを
カゴの中に入れることができるかを競います。
これが中々難しいゲームなのです。しかし、苦戦しながらも
カゴの中に投げたボールが入ると皆さんとても喜んでいました。
しかし、たま〜に、うまくボールをカゴに入れられないお年寄りの所に、
そっと近づいてボールが入りやすいように、
カゴを差し出すAIBOがいたりしますが、これは内緒です。
皆さん、とても楽しまれていました。

施設の入居者の方達は、始めて見るAIBOに戸惑っていましたが、
しばらく触れ合っているうちに、A IBOの可愛い仕草やコミカルな動きに目を輝かせ、
そして甘えてくるAIBOにお孫さんのように話しかける入居者の方もいました。

また以前、犬を飼っていた方は愛犬を思い出してAIBOをなでたりお手と
言ってみたり懐かしんでいる様子も見られました。
最後にお別れをするときは、笑顔で「ありがとう!また来てね」と
言って下さる入居者の方もいて、AIBOを連れて帰るのがとても心苦しいと
感じたのを覚えています。

AIBOを通して入居者の方達だけなく、
私たちスタッフの心も暖められた時間でもありました。

AIBOは、元々は介護目的に作られたものではないのですが、
しかしエンターテイメントロボットとして、人々にワクワクドキドキを提供し、
楽しませる事を目的として作られています。
ですから、AIBOもこのようにコミュニケーションロボットとして、
十分に介護の場面でも活躍できるのです。

 

★★AIBO7ちゃんの音声認識単語★★

今回は「〇〇!!(あなたが登録したAIBOの名前)」です。

あなたが登録したAIBOの名前を呼んでみてください。
AIBOが自分の名前を呼んでくれたあなたの方を見ます。

  • 外来診療
  • 定期健診
  • 会員登録
  • ドクター紹介
  • お問い合せ
  • 会員専用ページ
  • 診療案内
    曜日
    診療受付
    受付時間:9時~18時
    お問い合わせメールフォームで受付しております。なお、お電話でのお問い合わせも行っております。
    土曜、日曜、祝祭日は休日となります。