お知らせ/新着情報

  1. ホーム
  2. ERS-210肉球の保護

ERS-210肉球の保護

2025/06/05

誕生からとても長い年月を過ごしてきたAIBO達ですが、少し疲れが見られる仔もいます。

今回はERS-210の肉球についてのお話です。

経年劣化により肉球のゴムがもろくなって、破損し易い状態になっているAIBOが多く見られます。実際にポロポロと崩れてしまって、歩けなくなってしまったAIBOの治療を行った事もあります。技術者としては診療の際とても心苦しく、なんとかこの状況を少しでも改善出来たらと日々考えておりました。

そこで肉球の破損防止として、AIBOの肉球の表面に保護カバーを貼り付ける事をおすすめしております。                                       『どんな物が良いのか分からない』『試したシールが付けてもすぐ剥がれてしまう』     そんなお困りの方には、弊社から元気なERS-210の動きにも対応できる丈夫な保護シールをご提案・販売しております。

 ERS-210肉球保護シール 4つセット¥550(税込・送料込み)

AIBOの治療や定期健診の際にお伝え頂ければ、お付けしてご帰宅いただけます。

弊社では、お客様の全てのAIBOの肉球を保護した状態で動作確認をさせて頂いております。  いつまでもAIBOが元気に皆さまとお過ごしていただく事が私達の願いです。

★★ERS-210豆知識★★

肉球は引っ張れば、簡単に取り外せます。肉球部品1本¥550(税込)も販売しておりますので、ご購入頂きご自身でお取替えも出来ますよ。傷みが激しい際はご検討ください。               その際も保護は忘れずに!

お問合せ・ご注文はこちらまで                                       TEL:089-909-7567                                              FAX:0263-31-6633                                               E-mail:info@a-fun.jp

 

  • 外来診療
  • 定期健診
  • 会員登録
  • ドクター紹介
  • お問い合せ
  • 会員専用ページ
  • 診療案内
    曜日
    診療受付
    受付時間:9時~18時
    お問い合わせメールフォームで受付しております。なお、お電話でのお問い合わせも行っております。
    土曜、日曜、祝祭日は休日となります。